密蔵院の公式ホームページへようこそ

アクセスカウンター
*訪問者数*

密蔵院 多宝塔2

七福神

*開く***閉じる*
小僧頭の密蔵院情報
住職

住職とお茶しませんか - 密蔵院

あなたの中の仏に会いに… 住職 ~お掃除 ハキハキ~

〜 癒しの修行道場 〜

あなたの中の  仏に会うと
心が明るく  元気になります
気楽に
住職と お茶しませんか
あなたの未来に向かって

中部四十九薬師霊場第三十番札所 天台宗 延暦寺末中本寺格 医王山薬師寺 密藏院 (尾張密蔵院)

密蔵院 多宝塔1

*新しい御朱印です。(令和5年干支)*

※令和4年除夜の鐘御朱印です。 *赤不動(厄除け)*

最新 御朱印

*中日新聞に載りました*

新聞記事

*中日新聞に載りました*

新聞記事

※令和3年除夜の鐘御朱印です。 *黒不動(厄除け)*

最新 御朱印

*新しい御朱印です。*

*新しい御朱印です。*

*最新御朱印です。(風神、雷神)

※令和2年除夜の鐘御朱印です。 *黄不動(厄除け)*

最新 御朱印

*令和3年の御朱印です。

*新しい御朱印です。

*七福神御朱印です。

※新しい御朱印です。

最新 御朱印

※即位の礼記念御朱印です。

最新 御朱印

*新しい 特別限定御朱印が出ました。(令和元年除夜の鐘ご朱印です)

**詳細は以下参照下さい**

       特別限定御朱印



*新しい令和2年正月ご朱印が出ました。

*新しい色紙があります。 ※令和 記念御朱印です。

*中日新聞に載りました*

新聞記事

※節分の御朱印です。 *新しい色紙があります。

*新しい平成31年正月ご朱印が出ました。

**詳細は以下参照下さい**

       特別限定御朱印



*新しいご朱印が追加されました。

*新聞 くらしのニュース に載りました。


** 色紙の御朱印が種々有りますので、ご希望の方はご参拝の折お申し出下さい。**


*只今受け付け可能なご朱印。

住職~忙しい 忙しい~ 犬 犬 犬 犬 犬 犬 犬 ~ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!~ 犬 ~ワン!~


春 夏 秋 冬 花

風景 春

風景 夏

風景 秋

風景 冬

風景 花

坐禅




多宝塔     密蔵院について

    ¦ 略縁起 ¦ 境内案内 ¦ 行事予定 ¦ 交通案内 ¦

護摩     除災招福

    ¦ 授与品 ¦ おみくじ ¦

法話     お茶の間 法話

御朱印     密蔵院の御朱印

    ¦ 御朱印受付予定カレンダー ¦ 

*特別限定御朱印*

話題     密蔵院の話題

以前の記事はこちらこちらを見てください。

ブログ 写真ギャラリー     写真ギャラリー

葬式     密蔵院の葬式

永代墓     密蔵院の永代墓

密蔵院 坐禅     密蔵院 坐禅

灌頂     葉上流傳法灌頂


リンク集

*令和4年除夜の鐘御朱印*

御朱印

新しい御朱印です(干支)

御朱印

御朱印

御朱印

御朱印

密蔵院伽藍配置

伽藍配置
伽藍配置
総門
総門
観音堂
観音堂
多宝塔
多宝塔
開山堂
開山堂
元三大師堂
元三大師堂
灌頂井
灌頂井
山王社
山王社
本堂
本堂

自己変革 • 悩みの無料相談
お葬儀 • 法事 無料相談
こまらないための葬儀前準備の相談

密蔵院の交通安全御守 交通安全祈願

先ずはお電話で連絡をとって下さい
愛知県春日井市熊野町 3133
密蔵院 (みつぞういん)
電話 0568-83-2610
予約、相談の方は 090-5049-6373
メールアドレス enshin@mitsuzouin.org
アクセス
お問い合わせいただく際のお願い